皆様、こんにちは、あるいはこんばんは。こころ整体整骨院の黒田です。
暑い8月も、もう中旬ですね。
夏も終わりに近づいてきていよいよ僕の大好きな秋が始まります。
秋といえば、気温が過ごしやすいのでバイクに乗るのが楽しいと思える季節です。
僕もバイク手放す前は丹波篠山までバイクでよく行っていました。
250ccのバイクでよく行けたなと思っています、今もいい思い出です(笑)
でも行ったあとは、必ずと言っていいほど腰が痛くなっていました。
250のバイクでしかもシートが薄いバイクで行っていたのだから仕方無いのですが、
バイクの乗車姿勢が悪かった可能性もあります。
正しい乗車姿勢のポイントは色々あるのですが、運転していても疲れにくくなりますね。
1、ニーグリップする為に足先は前にする。膝は開かない。
2、肩の力を抜く(リラックスする)
3、肘は突っ張らない
まだまだポイントは一杯あるのでしょうが、また調べておきます!
正しい姿勢で疲れにくい!
これは、日常生活でもいえることではないでしょうか!
携帯電話がスマホになり巷ではスマホ頚という言葉を見かけるようになりました、
これは頸椎の彎曲が無くなりストレートネックになってしまった事です。
ストレートネックを放っておくと頸椎ヘルニアになりやすく、また体全体が歪み出します。
いわゆる猫背の状態になります。
猫背は疲れやすく、呼吸が浅くなるので寝ても疲れが取れない状態になります。
あと内臓の働き低下、代謝機能の低下など引き起こすので、消化不良、痩せにくい、老けて見えるなどマイナスな事しかありません。
正しい姿勢に戻すとマイナスな事が無くなるのです。
猫背やスマホ頚が気になる方は是非当院にご相談ください。
正しい姿勢に戻り疲れにくい身体になりませんか?
当院は日祝も営業していますのでいつでもご相談、ご来院してください。
目指せ 疲れにくい身体!!
ラインからも予約できます。
当院のラインQRコードです。
↓